電源分配基板のポンチ絵を描きました。
Tag: ラフスケッチ
自動運転の踏切接続の回路図
踏切制御基板のポンチ絵を描きました。踏切に進入すると踏切が自動的に閉じます。
ホール素子IC基板製作(3/6-7)
ホール素子IC基板を作りました。回路は既に作っていたので簡単でしたが、LEDを実装するなど工夫を加えました。
ケース加工、基板加工
HOゲージ制御のためのケース加工をしました。穴あけ加工をして、やすりでバリをとりました。
実体図作成
作成が前後しましたが、これが、HOゲージ制御システムの実体図です。かなりの走り書きの図ですが、この形のとおりに進めていきます。
製作企画、ラフデザイン、予算
ヤフオクでHOゲージ車両と線路を手に入れたので、マイコンで自動運転することを目標にします。
HOゲージ制御(作業の流れ)
マイコンでHOゲージ車両制御をするための作業の流れです。製作企画からのモノづくりは初めてです。
0421ホバークラフト設計図Ver.3
ホバークラフトのポンチ絵Ver.3です。今回は、構造が強くなるようにバルサ材の骨組みを工夫しました。
本物の三面図を見て、ポンチ絵を描くことに決めました。
ホバークラフトを作る時に、ポンチ絵を描くのが嫌でした。三面図を書く方が得意だと思ったからです。 でも、本物の三面図を見せてもらって、三面図よりもポンチ絵の方がずっと簡単と分かりました。
ホバークラフト設計図
この時の僕は、まだ、何かを作るとき、最初に書くのは三面図だと思っていました。 今は、まずは、ポンチ絵、ラフスケッチだと知っています。